|
|
アオイソメを使用。出船前、船長がお客様に配ります。釣り場に着いたら、布地にのせて、頭の硬いところを取り除き、2〜3cmに切り取って針に付けます。常に新鮮なエサを使いましょう。 |
|
|
|
東海場沖〜羽田沖、中の瀬沖〜木更津沖、横浜沖〜小柴沖まで釣場は広く、時期により場所が変わります。 |
頭の硬いところを取り除き、針につけて2〜3cmくらいの長さに調整します。爪でちぎっても、鋏で切ってもOKです。 |
当店推奨の仕掛け『江戸前ハゼ』は図のような寸法です。船下、またはアンダースローでチョイ投げして仕掛けを着底させます。 |
食い気により多少違いはありますが、ビギナーさんは1本竿で、オモリを底から少し上げ、着底させる動作を繰り返し、まめに誘うのがハゼ釣りの基本です。ぶるぶると竿先にあたりが出たら、軽めに合わせ、魚が乗ったと思ったらリールをゆっくりと巻き上げます。 |
ロッド1本分の長さまできたらリールをストップさせ、仕掛けと魚を寄せてください。魚を軽く手にして針をはずしますが、針が飲み込まれたら、針はずしを口の奥の針に引っ掛けて、回転させながら引き抜いてください。 |
ハゼ釣りは、釣りは初めてという方、また女性、子供さんでも十分に楽しめる易しい釣りです。釣り方を覚えたら、数出しに挑戦してみましょう!
|
|